借金地獄におちいっています。夫には内緒の借入400万この状況から抜け出す方法は?

最初は生活費の補填のためと軽い気持ちだったのに・・・。
ついカードローンで借りすぎてしまい、2件、3件、と借金がふくれあがり、気が付けば自転車操業の借金地獄に!
今回ご紹介するケースのように、借金がふくらむと返済負担が重くなり、さらに次の借入が必要になるという悪循環が待ち受けています。
借金地獄におちいり自転車操業
ご相談者さんのデータ
・借金 400万
・収入 37万円
・夫 50歳
・子供 2人(25歳と28歳)
借金地獄におちいっています。
現在、私名義の個人ローンが約400万円と、住宅ローンの返済(月6万円)があります。
内容は銀行カードローンが100万、クレジット会社のキャッシングが300万です。
借金は3年前からしています。
夫の残業手当がなくなり、毎月の給料やボーナスが激減してしまい、生活費のために借入を繰り返していたらだんだん増えてしまいました。
実は20年前にも生活費のために200万借入し、夫には内緒で同居している私の母に返済してもらいました。
なので、今回の借金は夫や親に知られずに何とかしたいと思っているのですが・・・
月々の返済額が14万円あり、返済してもまたすぐに借りないと生活費が足りなくなってしまいます。
ちなみに、現在の月の収入総額は37万程で、金利はすべて18%以下です。
自転車操業なので借入金はほとんど減らず、今は金利だけを支払っているような状況です。
おまとめローンでの返済も試みましたが、限度額があり全額はまとめられませんでした。
借金地獄におちいっていることは家族は誰も知りません。
もうすぐ住宅ローンの返済が終わるので、それを機に立て直しができたらと考えています。
そこで、最近TVのCMでよく見かける借金問題の相談に乗ってくれるところに電話してみようと思いますが、こうしたところは信用できるのでしょうか?
また、費用はどのくらいかかるのでしょうか?
専門家への相談は絶対にするべき
ご家族には内緒にしているとのことですが、どんな方法で返済を行うにせよ後々、借金があったことがばれてしまう可能性は高いと思います。
事前に状況を知っているのといないのとでは、その後のご家族との関係も変わってくると思いますので、まずはご家族に現状をきちんと伝える必要があります。
その上で、専門家への相談は絶対にするべきです。
借金問題の相談に乗ってくれる窓口は沢山ありますが、弁護士にはそれぞれ専門分野があります。
また、相談する専門家によっては方針が変わることも多々あります。
日本弁護士連合会では問題に応じた弁護士を紹介してくれますので、まずはそちらでご相談されてみてはいかがでしょうか。
事前に費用に関する相談も可能なので安心して依頼することができます。
借金地獄から抜け出す方法
ご相談内容からすると借金のほとんどがキャッシングのようですが、専門家に相談する前に借金内容の詳細を明らかにしておく必要があります。
返済計画を立てて借金を完済するためには、現在の借金の状況や契約内容を整理してきちんと把握することがとても重要です。
借金の件数が、1件~2件程度なら問題ありませんが、ご相談者さんの場合はそれ以上の件数があるかと思いますので、漏れがないよう専門家に相談する前にリスト化しておくことをおすすめします。
リスト化にするにあたっては、以下の項目を漏れがないように記入します。
(1)借入先名
(2)借入残高
(3)月々の返済額
(4)金利(利率)
(5)借入限度額
(6)契約期間
事前に明確な詳細リストを作成しておけば、相談もスムーズですし的確なアドバイスが受けられますので必ず作成しておきましょう。